現在募集中のセミナーになります。フォームよりお申込みいただけます。
- 2023年10月 「会社ルールブック」の作成・提案セミナー
- 2022年10月 スケジュールの立て方セミナー
- 2022年11月 企業研修のポイントセミナー
- 2022年12月 目標設定の添削セミナー
- 2022年1月スピンオフ企画! ランチェスター1位づくり戦略セミナー
- 2023年1月 ハラスメント研修セミナー
- 2023年2月 評価結果分析の作成と説明セミナー
- 2023年3月 評価項目検討の手順セミナー
- 2023年4月 スキルマップの作り方と使い方セミナー
- 2023年5月 人事制度よくあるQ&Aセミナー
- 2023年6月 賃金移行シミュレーションのやり方セミナー
- 2023年7月 ABAマネジメントセミナー
- 2023年8月 A4一枚評価制度セミナーのやり方(団体、自主等)セミナー
- 2023年10月 期中のマネジメント(サポートシートの使い方)セミナー
- 2023年10月 「会社ルールブック」の作成・提案セミナー
- 2023年11月 「社長を集めてアプリで人事制度をつくろう勉強会」セミナー
- 2023年12月 実践事例共有会
- 2024年1月以降は決定次第UPいたします
2023年10月 「会社ルールブック」の作成・提案セミナー

たとえ就業規則を定めたとしても、社員が理解をしているかというとなかなか難しい部分があると思います。そのため、就業規則とは異なる「会社ルールブック」をつくることによって、制度について社員に浸透させることができます。
当セミナーでは「会社ルールブック」の作成方法と提案の仕方についてお伝えしていきます。
【「会社ルールブック」の作成・提案セミナー】
日時 :11月8日(水)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
「人事制度の学校」で過去実施したセミナーおよび今後実施予定のセミナーは以下の通りです。
※すべてのセミナーはオンライン(Zoom)での実施となります
2022年10月 スケジュールの立て方セミナー

A4一枚評価制度、A4一枚賃金制度等を導入する際に、どのようにスケジューリングをしたらいいのか。スケジュールの立て方のポイントをお伝えしていきます。
無理のないスケジュール、より効率的なスケジュール設定についてお伝えしていきますので、ご参考にしていただけたらと思います。
【スケジュールの立て方セミナー】
日時 :10月28日(金)17:00~19:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2022年11月 企業研修のポイントセミナー

企業研修をただ漫然と実施しても思ったような効果を得ることはできません。このことは「確かに効果が無かった・・」と痛感されている方も多いのではないでしょうか。
そこで、このセミナーでは「企業研修を実施して成果を最大化させるポイント」について、詳しくお伝えしていきます。
【企業研修のポイントセミナー】
日時 :11月29日(火)16:00~18:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2022年12月 目標設定の添削セミナー

弊社では数多くの目標設定の添削を行っておりますが、適切な目標設定が出来ている人は1割ほどしかいません。だからこそ、評価者は目標設定をチェックできるスキルを身に付ける必要があります。
このセミナーでは、被評価者の書いた目標設定を適切にチェック・修正できるよう、添削のポイントをお伝えしていきます。
【目標設定の添削セミナー】
日時 :12月26日(月)16:00~18:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
有名なランチェスター戦略を、
コンサルタントとしてこれまで1300社以上の指導実績があり、
「あきない道場」という経営塾を開催している有名な「佐藤元相」先生に、
講演していただけることになりました。
(榎本も少し話します)
ご都合が大丈夫なようでしたら、ぜひ!
2023年1月 ハラスメント研修セミナー

不祥事があっという間に広まる時代、企業においてコンプライアンスが更に求められるようになってきています。中でも「パワー・ハラスメント」は大きな問題となっており、早急な改善が求められます。
このセミナーでは、「パワハラと指導の違い」「パワハラにならない指導方法」や、その他のハラスメント研修をする上で必要となる内容をお伝えしていきます。
【ハラスメント研修セミナー】
日時 :1月30日(月)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年2月 評価結果分析の作成と説明セミナー

評価結果を分析・説明することによって、偏った見方を是正し、評価者の目線合わせをすることができます。ただ、実際にどのようにすればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこでこのセミナーでは「評価結果分析の作成・説明方法」について詳細にお伝えしていきます。
【評価結果分析の作成と説明セミナー】
日時 :2月28日(火)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年3月 評価項目検討の手順セミナー

自分の組織にマッチした評価項目をどのように作成すれば良いのか悩む管理者は非常に多いです。
形だけの項目にならず、運用が上手くいく評価項目にするためにはいくつかポイントがあります。
このセミナーでは、評価項目の作成手順について、実際に使用するシートと共にお伝えします。
【評価項目検討の手順セミナー】
日時 :3月28日(火)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年4月 スキルマップの作り方と使い方セミナー

各等級別に、どのような評価項目となっているのかを一目でわかりやすく表現されたものがスキルマップです。
このスキルマップがあることで、自分の等級に求められることが明らかになるだけではなく、今後上の等級に昇格した際に、どのような項目が必要となるのかも体系的に示すことができます。
このセミナーでは、等級別評価項目が記載されたスキルマップの作成手順についてお伝えします。
【スキルマップの作り方と使い方セミナー】
日時 :4月26日(水)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年5月 人事制度よくあるQ&Aセミナー

人事制度導入を進めていくに連れ、本やマニュアルには記載しきれていない悩みごとが多数出てきます。
そのような悩みを解決するためには、実際に数多くの組織で実践してきた経験から学ぶことが大切です。
このセミナーでは、人事制度の構築・運用実績が豊富な榎本が、Q&A形式でよくある疑問にお答えします。
【人事制度よくあるQ&Aセミナー】
日時 :5月30日(火)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年6月 賃金移行シミュレーションのやり方セミナー

人事制度を導入する際は、今現在の給与から新しい体系のものに移行シミュレーションが必要です。
シミュレーションでは、範囲から外れる人員をどうするか、制度改定とともに引き上げる/下げる人がでるかどうか、その調整は何年か、コストはどれくらいかかるかなどの検討を行います。
このセミナーでは、賃金移行に関するシミュレーションのやり方と手順をお伝えします。
【賃金移行シミュレーションのやり方セミナー】
日時 :6月30日(金)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年7月 ABAマネジメントセミナー

人事制度を導入する目的の1つが、組織での適切な行動を増やし、問題行動を減らすことです。
適切な行動目標の設定したり、抽象的な評価項目を行動レベルまで落とし込むことで、目に見える行動変容へ繋がります。
そしてそのためには、行動科学についての基礎的な理解が大切です。
本セミナーでは、行動科学であるABA(応用行動分析学)の基本と、どのようにマネジメントへ活用するのかについてお伝えします。
【ABAマネジメントセミナー】
日時 :7月31日(月)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年8月 A4一枚評価制度セミナーのやり方(団体、自主等)セミナー

A4一枚評価制度セミナーを行うことで、集客の足掛かりとする等様々な効果が期待できます。
ただ、実際にどのようにセミナーを行えば良いのかよく分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで当セミナーでは、実際の最新のセミナー資料を使って、団体や自主等でA4一枚評価制度セミナーを実施する際のポイントや注意点をお伝えします。
【A4一枚評価制度セミナーのやり方(団体、自主等)セミナー】
日時 :8月29日(火)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年10月 期中のマネジメント(サポートシートの使い方)セミナー

期中のマネジメントを効果的に行うにはサポートシートが有効です。ただ、サポートシートを運用して定着させるまでに様々な問題点が出てくることも予想されます。
セミナーでは期中のマネジメントを行っていくためのポイントと問題点への対処方法についてお伝えします。
【期中のマネジメント(サポートシートの使い方)セミナー】
日時 :10月6日(金)16:00~18:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年10月 「会社ルールブック」の作成・提案セミナー

たとえ就業規則を定めたとしても、社員が理解をしているかというとなかなか難しい部分があると思います。そのため、就業規則とは異なる「会社ルールブック」をつくることによって、制度について社員に浸透させることができます。
当セミナーでは「会社ルールブック」の作成方法と提案の仕方についてお伝えしていきます。
【「会社ルールブック」の作成・提案セミナー】
日時 :11月8日(水)15:00~17:00
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年11月 「社長を集めてアプリで人事制度をつくろう勉強会」セミナー

A4一枚評価制度アプリをご使用いただくためののマニュアルをご提供させていただいておりますが、それだけではイメージが掴みづらい部分もあるかと思います。
そこで当セミナーでは、実際にアプリで人事制度を作っていくことで使い方を身に付けていただき、業務に役立てていただくことを目的に進めさせていただきます。
【「社長を集めてアプリで人事制度をつくろう勉強会」セミナー】
日時 :決定次第お知らせいたします
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。
2023年12月 実践事例共有会

人事制度の実践事例について共有の場を作らせていただけたらと思います。事例を学んでいただくことで今後の業務に活かしていただくことを目的としております。
内容の詳細につきましては、後日ご連絡させていただきます。
【実践事例共有会】
日時 :決定次第お知らせいたします
参加費 :一般 22,000円(税込)
会員 無料
講師 :榎本あつし
備考 :セミナーへのご参加はインターネット環境が必要です。
また、オンラインによって配信された映像の録画、音声の録音等はご遠慮ください。
開催より1年間はオンデマンド配信にていつでも再受講可能です。