~制度は変えずに成果を変える!“運用”を武器にするコンサルティング~
「運用」に悩む企業は多くいますが、ここに特化した提案やセミナーは世の中に少ない状況です。
このセミナーでは、制度は変えずとも「運用」を変えることで生きた人事評価制度にすることができることをテーマに、「運用サポート」の提案とそのセミナーのやり方などをお伝えします。■こんな課題、聞き覚えはありませんか?
-
「制度はつくったのに、現場でうまく回らない…」
-
「クライアントが“運用の定着”に困っている」
-
「評価者研修をやりたいけど、内容設計が難しい」
-
「見直し提案まではできるが、“運用支援”の話に広げられない」
人事評価制度の構築支援は多くても、運用サポートに踏み込めているコンサルはまだ少数派。
実は、制度を変えずとも、“運用”を変えるだけで制度が「生き返る」ケースは非常に多いのです。
■セミナー内容
-
「制度を変えずに成果を変える」運用改善の着眼点
-
クライアントが“運用でつまずく”典型パターンと支援アプローチ
-
実際に使える「運用サポート提案書」の構成例
-
セミナーで伝えると響く「評価者研修・運用講座」のつくり方
-
質疑応答
■このセミナーで得られること
✅ 制度見直し提案から「運用支援」提案へ広げる切り口がわかる
✅ 企業が運用でつまずく“落とし穴”を整理できる
✅ 自社セミナー・研修メニューに転用できる構成が学べる
✅ 他コンサルとの差別化ポイントが明確になる
セミナー概要
日時: 2025年11月28日(金)16:00~17:30
講師: 榎本 あつし
参加費: 一般 22,000円(税込) / 会員 無料
開催方法: オンライン(Zoom)
※ 通信環境の整った場所からご参加ください。
※ 原則としてビデオオンでのご参加をお願いいたします。
※ 講座はオンラインで録画をさせていただきます。録画データは、受講者・認定コンサルタントの復習用として共有する目的のみに使用し、外部への公開は一切いたしません。録画・録音はご遠慮ください。