認定コンサルタント/人事制度構築士

ノア社会保険労務士法人

新潟県長岡市のノア社会保険労務士法人です。
【心掛けていること】
1.クライアントとの信頼関係:クライアントの課題や悩みに真摯に向き合い、最適な解決策を提供することで、長期的な信頼関係を築くことを心掛けています。
2.的確なアドバイス:クライアントのニーズを正確に把握し、可能な手段を分かりやすく伝えることに努めています。
3.最新情報のキャッチアップ:最新の情報を常にキャッチアップし、クライアントに最新かつ正確なアドバイスを提供することを心掛けています。
4.真摯な姿勢:クライアントの問題は、その企業や従業員の生活に直結しています。その重みを理解し、真摯な姿勢で取り組むことを常に心掛けています。
5.継続的な学び:専門家としての成長には終わりがありません。常に知識を更新・深化しています。

【活動実績】
大学卒業後、中国北京に留学。
その後、スポーツウエアメーカーに就職し、製品企画と海外生産管理の職務を担当。
平成8年 社労士登録
中小企業賃金アドバイザー(厚生労働省委託中小企業賃金制度支援事業)として賃金制度セミナーを多数開催
医療勤務環境改善支援センターの医療労務管理アドバイザーとして医療機関向けの講演会多数開催
その他管理職研修、考課者研修、ハラスメント防止研修、労働時間研修、社内ミニセミナーなどを随時開催
得意分野
人事制度構築・運用コンサル、労務トラブル予防コンサル、労務問題解決、リスク管型就業規則、個別労働紛争解決代理業務

【資格】
特定社会保険労務士
医療労務コンサルタント


【メッセージ】
企業の未来は「人」で決まります。
私たちは、社員の成長が会社の成長に直結する「人が育つ仕組み」としての人事制度をご提案いたします。
特定社会保険労務士として、法的なリスク管理はもちろんのこと、社員へのヒアリングを通じて経営者と現場の橋渡し役を担い、真に血の通った制度を構築します。
貴社の経営理念を形にし、10年後も勝ち残るための組織基盤づくりをお手伝いいたします。