認定コンサルタント/人事制度構築士

合同会社100年存続企業応援団 代表社員/社会保険労務士

皆さん、こんにちは。合同会社100年存続企業応援団 代表社員/社会保険労務士の井上光(いのうえ ひかる)です。
当社の思い・願いは『お互いを尊重し合い、楽しく働きがいのある人を大切にする企業を応援する』です。
まさに名前があらわす通り、企業として、組織として、100年以上長く繁栄できるようにお手伝いをする会社です。

創業時は、創業者の個性や創業時の熱い思いを持ったメンバーで会社は動いていきますが、新しい人材が増え組織として体をなしてくると、しっかりとした組織を作ったり、管理職を育てていく必要があります。

私は30年近くサラリーマンをしていました。
その間、リーダー、課長、支店長ということを経験してきました。そこで「部下に声を掛ける」ということができていた頃はチームの業績もよく、会社コンテストでも表彰を受けたりしました。

しかし、このようなことをしなくなった(できなくなった)ときのチームは業績が伸び悩みました。
業績が伸びなくなったことにより益々、部下との距離をとるようになってしまいました。すると当然のごとく業績は伸びるはずもありません。『組織』というものを考えるのではなく、『個』だけに囚われてしまっていました。

私は社会保険労務士として、助成金をきっかけに会社の整備のお手伝いを7年間してきました。
そして、さらに会社の組織をよくしたいという思いが芽生えてきて、この会社を立ち上げました。

冒頭に述べたとおり『お互いを理解し、認め合える組織構築』のお手伝いをして、その結果、30年40年50年、さらには100年以上、会社が繁栄し存続できるようになってほしいと願っております。

【略歴】
大学卒業後に入社した鉄鋼の専門商社で、輸出部門に配属され鉄鋼商品の輸出に関連する船積み業務に従事する。

そして、京都のセラミック会社に転職し、セラミックを活用した人工関節を、大学病院や国立病院の整形外科、脳外科に販売活動を行い、時には手術室に入り、人口膝関節の手術の立ち会いも行う。

その会社の通信事業の立ち上げに参画し、電話料金を安くする『0077』(第二電電株式会社)の業務に従事。
通信事業の立ち上げを京都営業所からスタートし、北陸支店の立ち上げにも従事する。

その後、和歌山営業所、堺営業所の拠点長として電話料金を安くする『0077』の業務に従事。

さらに移動体通信事業の立ち上げに参加して、PHS(ウィルコム株式会社)の立ち上げに従事し、大阪支店、名古屋支店、そして最後は水戸支店長として支店運営に従事する。

この間に平成16年に社会保険労務士の試験に合格し、平成23年1月に井上光労務サポートオフィスを開設し、社会保険労務士として独立する。

平成29年1月より事務所を大阪市中央区平野町に新たに開設する。

現在は助成金制度を活用した職場環境整備に力をいれており、近年は助成金専門超速社労士として、法人の助成金申請に数多く携わり、助成金セミナーも多数開催している。

また2017年4月から研修の目的は、売上アップという観点からリーダーシップ研修にも取り組んでいる。

最近は、社員の『持味』を生かしながら『承認』というキーワードをもとに『お互いを尊重し合い、楽しく働きがいのある人を大切にする企業を応援する』ということをテーマに研修に力をいれている。

【業務・強み・PR】
〇社会保険労務士として管理職に対する労務管理研修(雇用契約書、労働時間の管理、メンタルヘルス、安全配慮義務、解雇・退職)の支援。
〇管理職に対するハラスメント研修や一般社員に対するハラスメント研修。
〇人間関係を円滑にし、企業価値を高めるための新入社員及び既存の社員に対するビジネスマナー研修。
〇社員同士の「関係の質」を高めて組織を成長させる「承認力向上研修」。
〇自立型人材を育成する「行動指針づくり研修」。
〇目標管理&評価者研修
〇社会保険労務士として助成金を延べ600件弱(同じ企業で複数件数含)扱っていますが、1件を除いて全て支給決定を受けています。助成金を扱う場合、特に期日管理が重要になっており、期日管理については特に強みをもっています。
〇大手の研修会社の協力研修講師として、労務管理研修やハラスメント研修を行っており、研修の内容がわかりやすいということで、同じ企業からも再度研修の依頼を受けています。研修の幅も、社労士として密接につながっている労務管理研修だけでなく、採用から定着に関する研修、ハラスメント研修、ビジネスマナー研修、自立型人材を育てる研修と幅広く対応を行っています。

 

【資格】
社会保険労務士

【直近のセミナー実績】
2019年2月21日 大阪商工会議所 朝ぜみ
「承認カード®」で承認に満ち溢れる会社づくりセミナー

2020年5月27日 ビジネスフォーラム
「承認カード®」で承認に満ち溢れる会社づくりセミナー

2020年6月11日 ハラスメント研修
(ZOOM開催) 大手研修会社と連携

2020年8月17日・18日 企業研修 
労務管理・ハラスメント・承認研修 大手研修会社と連携

2020年9月17日 企業研修 
管理職向け労務管理研修 大手研修会社と連携

2020年11月20日 ハラスメント研修
(ZOOM開催) 大手研修会社と連携

2021年3月16日 ハラスメント研修 
大手研修会社と連携

2021年5月14日 ビジネスフォーラム 
目標管理&評価者研修 

2021年7月14日 企業研修 管理職向け
労務管理研修 大手研修会社と連携

2021年8月19日 大阪労働協会様 
助成金セミナー

2021年10月4日 ビジネスフォーラム 
目標管理&評価者研修 

2021年10月22日 大阪労働局様    
未来戦略人材採用セミナー

2021年11月18日 大阪労働協会様   
ハラスメント研修

2022年4月26日 生命保険会社様  
ハラスメント研修

2022年5月13日 ビジネスフォーラム 
ハラスメント研修(ZOOM開催)

2022年6月8日 A4一枚評価制度セミナー

2022年6月24日 目標管理&評価者研修

2022年7月22日 企業研修 
ハラスメント研修

2022年8月25日 大阪労働協会様 
労務管理研修(ZOOM開催)

2022年8月30日 ビジネスフォーラム 
A4一枚評価制度セミナー

2022年9月6日 A4一枚評価制度セミナー

2022年10月19日 A4一枚評価制度セミナー

2022年11月22日 A4一枚評価制度セミナー

【執筆関係】
2016年6月
同友館出版より中小企業診断士、社会保険労務士で
『中小企業のための補助金・助成金徹底活用法』を出版
監修:経士会

2017年9月
同じく同友館出版より『中小企業のための補助金・
助成金徹底活用ガイド2017年~2018年版』出版